2019年1月27日日曜日

ロバの耳通信「ヒポクラティスの誓い」

「ヒポクラティスの誓い」(16年 中山七里 祥伝社文庫)

裏表紙に’迫真の法医学ミステリー’とあったから、おもわずなじみのない著者の本を借り出してしまった。日本では検視(死)官が独立しておらず、警察官が検視をすることも多いというから、あまり見かけない検視官モノなのだが、なんだか、やたらと詳しい病理学とか検視報酬とかとの雑学に、著者はホンモノの検視官か医者だと思い経歴を調べたらフツーの読書オタクから作家になった人。それにしても、だ。よく勉強している。
このミス大賞(09年「さよならドビュッシー」)がデビュー作の作家とあって、納得の面白さだった。登場人物の突出した性格の描き方やストーリー展開のコジツケはこの作家、ミス大賞をまた狙っているんじゃないかと勘繰りたいほど。まあ、面白いから何でも許すよ。5つ小話の締めの謎解きに、あ、そうだったのかと膝を打ちつつも、自分の感性の悪さに気付き、情けなくなってしまった。

検視官といえば検屍官ケイ・スカーペッタが犯人捜しに大活躍する「検屍官」シリーズ(92年~ パトリシア・コーンウェル 講談社文庫)。パトリシア・コーンウェルは大好きでほとんど読んでいると思うが、「検屍官」シリーズだけでも文庫版で23冊(上下巻もあるから実冊数は40冊以上)もあり、ほかのシリーズもあるから、うーん、棚に並んだコーンウェル、紺色の背表紙の講談社文庫のドレが既読で、ドレが未読か迷ってしまうのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿